トヨタ プロボックス 修理①
2022年8月1日 作業ブログ
こんにちは、修理屋とものたけです。
今日はトヨタ・プロボックスの修理について紹介します。
今回は左のクォーターパネル、リアドア、バックドアの修理です。
クォーターパネルはパーツの取り替えをします。
リアドアとバックドアは板金修理をします。


クォーターパネルをフレーム修正機を使って荒出しします。


ある程度元の位置に戻ったところで、クォーターパネルを剥がします。


タイヤハウスのインナーも変形していたので、板金します。


次にリアドアとバックドアを板金します。
パテで成形します。


クォーターパネルを取り付けます。
今回はテールランプを取り付けるパネルも交換していきます。


スポット溶接機とパネルボンドを併用して取り付けます。


繋ぎ目をパテで成形して、サフェーサーを塗装します。

バックドア、リアドアもサフェーサーを塗装していきます。

次回は塗装をご紹介します。
このブログをご覧いただき、ありがとうございます。
InstagramやFacebookも更新中です。
ぜひご覧ください。


大切なお車を修理したい方は、修理屋ともへご相談ください。
公式LINEアカウントでも無料見積もり可能です。
お得なクーポンもプレゼント中!
ぜひこちらからご覧ください。